求人情報
※応募の前に!

この問題を解いてみてください。この程度の問題に確実に正解できない方を採用することは100%ありませんので、正解が導き出せたらご応募ください。
正解が何かは、あえて書きません。確実に正解できる方であれば、「他の答えはありえない」と自信を持って言えるはずです。


募集内容

職務内容 税理士補助業務
年齢 不問
資格 不問
経験 不問
必要な能力 知識の吸収力と応用力が高いこと
決して不正をしないこと
OA操作能力
小学校卒業レベルの計算力(小数や分数の掛算割算、比と割合の計算、の文章題にほぼ対応できるといった程度。詳細は本ページ下部「事務所説明・業務説明」を参照のこと)
勤務地 事務所:千葉県香取市佐原北
その他クライアント事業所の所在地
勤務時間 9:00〜17:00(フレックスタイム制度あり)
休日 土曜・日曜・国民の祝日・有給休暇・資格取得休暇
給与 職務給+能力給+資格手当
福利厚生 社会保険完備
職員旅行(年1回)
忘年会
応募要項 電話予約の上、ご応募ください。
顔写真のデジタルデータと印鑑を持参してください。
(デジタルデータの媒体はCD-R・フラッシュメモリ・DVD-R・FDのいずれか)
選考内容 面談(下記の「事務所説明・業務説明」を読み込んできたかという確認も行います)
事務所説明・業務説明についての質疑応答
「あなた」という商品の売り込み
MS-Word又はMS-Excelで履歴書を作成
適性検査(計算問題・性格診断)
※面接の際に!
就職面接は、あなたにとっては「自分という商品」を売り込む場所です。ですから、商品を買う側の私としては、「どんな商品でどんな性能なのか」ということを尋ねます。
このときしばしば、履歴書に書いてあること以外には何も言えない人がいます。私がいくら「どんな性能なの?」と尋ねても答えてくれないのです。これでは「性能はゼロ。何も使い物にならない」と言っているのと同じです。
商品(あなた)を売りに来るのであれば、せめてその商品の性能やメリットくらいは説明できるようになってから来てください。
売り込みにあたって、もし補助資料や説明資料があるのなら是非ご持参ください。PowerPoint、DVD、VHSビデオ、PC動画ファイルであれば、再生する設備を用意してあります。

会社説明・業務説明  ←応募される方は必ずここをよく読んでください